疎遠になる?長野に移住して寂しくはならない?
いざ長野に移住しました。しかし長野に友達はいません。妻と僕の2人きりです。移住する前に住んでいた関西の友人、職場の同僚、スノーボード仲間。長野に移住したら疎遠になるかな。 寂しくなるんじゃない? 今回は移住して寂しくない…
いざ長野に移住しました。しかし長野に友達はいません。妻と僕の2人きりです。移住する前に住んでいた関西の友人、職場の同僚、スノーボード仲間。長野に移住したら疎遠になるかな。 寂しくなるんじゃない? 今回は移住して寂しくない…
シーズンも終わり仕事も始まり、ふと考えました。今関西に戻ったらどうなるんだろう。転勤族に近い僕らは何を思うのか… 移住した生活を知ってしまった僕達夫婦。移住経験が出来た上で、前の生活に戻るとしたら!?以前の生活はどれくら…
長野県に移住して雪は堪能しましたか?長野県は雪が降るだけではないんですよ? 実はここ数年連続で移住したい県ランキング上位に入っています。 では皆何を求めて長野県に移住しているのでしょうか。 もしかしたら、雪以外にも自分が…
「移住してみたいな。」 「今の仕事を辞めて新たな環境に身を置いてみたいな。」 「人生リセットして新たに出発したい!」 移住と引っ越しって違うのかな?と何気なく調べているあなたへ。 実際に京都から長野にスノー…
移住をしたいけど、家族の説得はどうしたらよいか?真剣に移住しようと決めているあなたは、家族のことも当然考えているはずです。 実際僕も25歳で結婚し妻がいますが、果たして妻は移住に賛成だったのか、移住して連れてこられた側と…
ボーナスの時期になりました。皆さんはボーナス出ましたか?僕は… ここを見に来てくださってる方は基本的に夏はがっつり働いて節約。 夏に貯めたお金を冬で使い切る生活をされる方が多いかと思います。 予算が限られる…
基本的には長野は車移動です。しかもいろいろなゲレンデに行きたいならば車は必須。 ですがゲレンデへの往復はお金がかかるし、どうせ同じゲレンデを明日も滑るなら帰るのめんどくさい。そんなあなたにおすすめ、車中泊です。 今回は宿…
松本にはおしゃれなカフェは少ないし、買い物できるとこもパルコしかない!by嫁 なら東京行っちゃえば? 今回バスで東京に向かいましたがかなり便利だったので体験レポです。 概略 ・松本から新宿バスタに行く方法を…
前回予算は大事の記事で僕が組んだ予算を発表しました。今回はその予算はいくら使ったのか。 シーズン終了まで予算は足りたのか家計簿を公開したいと思います。 流石にそろそろ働かなければ。でも働きたくない… 概略 …
2016年11月8日よりシーズン開始、惜しみながらも2017年5月7日シーズン終了となりました。 さて今回は移住して初めてのシーズンを振り返ってみます。 概略 ・結局何日滑った ・1シーズン終了して感じたこ…