ふと考えてみた。移住を諦めて今関西に戻ったらどうなる?

シーズンも終わり仕事も始まり、ふと考えました。今関西に戻ったらどうなるんだろう。転勤族に近い僕らは何を思うのか…

移住した生活を知ってしまった僕達夫婦。移住経験が出来た上で、前の生活に戻るとしたら!?以前の生活はどれくらい魅力的で、今の移住生活はどれくらい魅力的なのか、夫婦で対談してみました。

 

概略

  • もし関西に戻るとしたら家はどうする?もしくは関西以外に行く?
  • もしどこか引っ越すなら仕事は?
  • また引っ越しは自分たちでする?
  • 今の暮らしと変わるのか?

 

もし関西に戻るとしたら家はどうする?もしくは関西以外に行く?

もし移住を辞めて関西に戻るとしたら、とどこに戻る?
 

京都に戻る(即答)
 

頑張っても滋賀かな 名古屋でもいいかな 都市圏がいいわ

  買い物する店がないのはいや ロクシタン欲しいしコストコが行きたい

 

北海道は? コストコあったはず
 

札幌限定やね 札幌は内地と往来がしやすければな
 

ちょっと札幌は不便だね。でも都市圏は家賃高いよ
 

あたしはそれだけの価値があると思う
まぁ都市圏に行けば給料も上がるしそんなに家賃とかは気にしなくてもいいかも

雪はいらないの?

少し走れば雪あるやん

いやそこそこ岐阜まで距離あるよ?
そやな~

まとめ

  • 妻は都市圏の方がいいらしい でも近場に雪が欲しいみたい
  • 夫は田舎でもOK 

 

もしどこか引っ越すなら仕事は?

仕事はどうするの?
働くけど都会の方が給料は高いから、働く時間は減ると思うよ

少し働けば長野県でもらえる給料は超えると思う

都市圏は看護師の派遣社員とか単発のバイトも多いしなんとかなるかな

 

 

まとめ

  • 即決! 都市圏に行けば仕事はどうにでもなる

 

また引っ越しは自分たちでする?

引っ越しは自分たちでする?
赴任費出してくれる病院もあるしそれ使えばOK

ヤマトに頼んじゃうかな、2人なら単身パック3つで行けるでしょ

スタッドレスタイヤを置くとこがないのは困るね

実家に置かせてもらうかな

まとめ 

  • 引っ越しは病院がお金を出してくれることがある。
  • スタッドレスタイヤを置くところを考える

 

今の暮らしと変わるのか?

生活は変わらないでしょ?お金使うところは増えるかも
僕は物欲ないし変わらないかな電車とかは便利だね

今は車が2台あるけど減らしてもいいかも

都会に行くならバイクに乗り換えようかな

バイクはいいね
関西に住んだとしてもシーズンに数回は長野行きたいね

そうだね。コースとかおもしろいゲレンデも見つけたし数日でも楽しめそう
 

都市部に戻るのも悪くなさそうだね

まとめ

  • 生活は変わらない 車は1台減らしバイクでもいいかも
  • 都市部に戻るのも悪くない

 

総まとめ

  • 結局やることは同じで生活もそこまで大きくは変わらない
  • 看護師という仕事があるのでどこでもやっていける

 

 

松本市に移住してから半年が立ちましたが、今のところは戻る予定はありません。まだ友人なども作っている途中ですし、これからも考え続けていくつもりです。

移住は移住までがゴールになっている方が多いと思いますが、移住した後も生活が待っています。そしてまた移住する可能性も考えなければいけません。たまに話し合う時間を持つことが重要だと思いました。

今回のお話はもし今関西に戻るとしたらでした。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA